音声読み上げソフトのおすすめ5選!無料で使えるソフトもご紹介

f:id:meramon:20181120172808j:plain
おいっす!
メラモンでっす!

音声読み上げソフトでおすすめはどれなのでしょうか?
目の不自由な方や高齢者のためにテキストを読み上げてくれるソフトというイメージですが、最近は種類も増え、用途も広がっています。

今回はおすすめの音声読み上げソフトを5つご紹介します。
無料で使えるものもありますので、チェックしてみてくださいね。

音声読み上げソフトとは?

音声読み上げソフトとは、そもそもどんなものなのでしょうか?
もともとは目の不自由な方や高齢者など小さい文字を読むことが困難な人がホームページなどのテキストを読む際に、快適に利用することができるように使われているものです

最近では、スマートフォンの説明書もオンラインマニュアルになっていて、パソコンを使って文字が読めないと対処できないことも多いです。

しかし、目が不自由だったり、小さい文字を読むことが困難な状態だったりすると、読み進めていくのは大変ですね。

そこで、音声読み上げソフトが便利というわけなのです。
現在、官庁や地方自治体のホームページでは音声読み上げソフトが組み込まれているものも多く見受けられます。

「アクセシビリティ支援ツール」の一つとして、コンテンツにマウスポインターを持ってくるだけでテキストを読み上げてくれるため、とても便利です。

こういった公的な機関のホームページ以外でも、音声読み上げソフトは様々な場所で使われています。

音声読み上げソフトはどんなところで活躍している?

音声読み上げソフトは、目の不自由な方や高齢者のためだけのものと思ってしまいますが、そうでもないのです。
どのようなところで活躍しているのでしょうか?

忙しい人に便利!新聞読み上げアプリ

忙しい朝でも新聞を読むことを欠かさないという人も多いと思いますが、最近ではアプリで新聞をチェックしているという人もいるのではないでしょうか?

朝日新聞の「アルキキ」というアプリは、主要なニュースをたった5分でまとめ聞きすることができるサービスです。

朝日新聞の朝刊から、ベテラン編集者が選んだニュースを5分に集約し、読み上げてくれるのです。

1日3回配信してくれて、忙しいお父さんはもちろん、なかなか座って新聞を読む時間がないという主婦の方にも重宝されています。

Amazonの「Echo」とGoogleの「Google Home」でも利用できるため、新しい新聞のカタチとして定着しそうですね。

参考URL
朝日新聞アルキキ:http://www.asahi.com/shimbun/medialab/arukiki/

ナレーションに使われることも!

テレビ東京の「モヤモヤさまぁ~ず2」という番組では、ナレーションに音声読み上げソフトを利用しています。

「VoiceText SHOW」という音声合成ソフトウェアを利用していて、ナレーターは「ショウ君」と呼ばれています。

番組では当初ナレーターの方を探していたそうなのですが、収録が元日ということもありスケジュールの都合上、急遽この「ショウ君」を利用することになったのだとか。

「ショウ君」のゆるい感じと少しクセのある話し方が受けて、たちまち人気になりました。

このように、音声読み上げソフトをナレーションとして取り入れた例はほかにもあります。
YouTubeでは、音声読み上げソフトを使った動画の作り方なども載っていて、これからも利用される場面が増えてきそうです。

おすすめの音声読み上げソフト【無料版】

音声読み上げソフトを実際に使ってみたいけれど、お金を出して買うのはちょっと…と思う方のために、無料のものを3つご紹介します。

テキストーク

http://choppli.123net.jp/textalk/
「Open JTalk」というフリーのテキスト音声合成システムを採用している音声読み上げソフトです。

・男性の声:1種類
・女性の声:6種類
・英語の女性の声:1種類

このように、声の種類も豊富です。
「読み仮名辞書機能」というものが搭載されており、言葉の読み方を記憶させることができます。

WAV形式とMP3形式で保存可能で、動画を作る時にも重宝します。

SoftTalk(ソフトーク)

https://freesoft-100.com/review/softalk.html
テキストファイルを自動で読み上げてくれるソフトです。
読み上げているときに、その音声を録音したり、リピート再生で聞き逃したところをもう一度聞くことができたりする機能もあります。

女性・男性・ロボットの声から選べて、読み飛ばしや抑揚にも対応しています。
操作性も高く、使いやすいソフトです。

棒読みちゃん

http://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/
テキストの読み上げ、クリップボードの読み上げ、2ちゃんねる専用ブラウザの読み上げに
対応しています。

8種類の声から選ぶことができ、動画のナレーションなどにもよく使われているソフトです。

おすすめの音声読み上げソフト【有料版】

無料の音声読み上げソフトを使ってみて、ちょっと物足りないと感じたら有料版を購入してみるのも一つの方法です。
おすすめの有料音声読み上げソフトを2つご紹介します。

VOICEROID+(ボイスロイド+)

https://www.ah-soft.com/voiceroid/
AH-Softwareから発売されている音声読み上げソフトです。

【種類】
・結月ゆかり
・東北ずん子
・民安ともえ
・琴葉茜&葵
・京町セイカ
・水奈瀬コウ
・月読アイ
・月読ショウタ
・東北きりたん
・鷹の爪 吉田くん

など、キャラクターが豊富で、まるで人間が話しているかのように自然な読み上げが特徴です。

価格は10,000円~15,000円前後と少し高めですが、本格的な読み上げが楽しめるおすすめのソフトです。

かんたん!AITalk3

https://www.ai-j.jp/consumer/kantan3
音量や話す速度、抑揚や声の高さなどを自分の好みに変えることができるのが魅力です。
5話者パックでは3人の女性、1人の男性、1人の女の子があり、関西弁風の話し方も選択できる「関西風2話者パック」という商品もあります。

5話者パックのダウンロード版は15,000円(税抜)です。

イチ押しの音声読み上げソフトはどれ?

無料版、有料版それぞれのイチ押しソフトを1つずつご紹介します。

読み上げだけなら「テキストーク」

読み上げ、そして操作性の高さから無料版の中でイチ押しなのは「テキストーク」です。

ドラッグ&ドロップでサクサク読み込むことができますし、なんといっても無料でありながら男性1種類、女性6種類の日本語と、女性1種類の英語から音声を選ぶことができるというのはありがたいです。

スムーズに読めるように、読み仮名辞書や飛ばし読み辞書の設定もできるため、読み上げに利用する分には「テキストーク」で問題ないでしょう。

ナレーション作成なら「かんたん!AITalk3」

動画のナレーションを作るというのなら「かんたん!AITalk3」がイチ押しです。
女性の声、男性の声はもちろん、小さい女の子の声も選べるので、子供向けの音声教材を作ったり、自分でオーディオブックを作ったりする時などに重宝します。

ダウンロード版では関西風の声もありますので、動画のナレーション作成の幅も広がりそうですね。

音声読み上げソフトについての注意点

音声読み上げソフトを購入する前に、知っておきたいポイントについてまとめました。

正しく読まれない文字がある

音声読み上げソフトでは、なんでも正しく読み上げてくれるというわけではありません。

記号(¥や〇など)、人名、地名、略語、固有名詞などは正しく読まれないことがありますので、あらかじめカタカナやひらがなに直しておく必要があります。

また、全角の数字「10,000」なども「イチゼロゼロ…」と読んでしまうことがありますので注意しましょう。

聞き取りにくい場合がある

無料の音声読み上げソフトでは聞き取りにくい場合もあります。
読んでもらえればいいという程度でしたら問題ないのですが、スムーズに聞き取りたいという場合には有料の音声読み上げソフトを購入することをおすすめします

まずは無料版から!

音声読み上げソフトがどのようなものかを知るためには、まず無料版から試してみましょう。

使えるかどうかもわからず、有料版を購入して使い方がわからないともったいないです。
「かんたん!AITalk3」のホームページ上では、音声合成デモンストレーションがあり、どのように作成するのか試すことができますので、そういうものを利用してみてもいいですね。

まとめ

音声読み上げソフトは、目の不自由な方や高齢者がホームページのテキストを読む際に便利なものとして知られています。
しかし、最近では動画のナレーションとして利用する人が増えているのです。

本格的なものを作るには有料のソフトが必要ですが、無料のものでも十分楽しむことができます。

音声読み上げソフトには、

・音声が豊富なもの
・スムーズに読み上げてくれる機能が付いたもの
・細かい好みの調整ができるもの

など様々な特徴があります。

音声読み上げソフトを選ぶ際には、これらの点に注意して用途に合ったものを選んでみてくださいね。

この記事を書いた人