2016年の秋、iPhone7からイヤホン端子が廃止されたことにより、ワイヤレスイヤホンに対する需要が一気に拡大しました。
それまで、ワイヤレスイヤホンには一定の需要はありましたが、あくまで通常のイヤホンのサブ機としての色が濃いポジションでした。
しかし、現在のワイヤレスイヤホンはメインとして使える本気のイヤホンであり、イヤホン同士のケーブルもワイヤレスになった「完全」ワイヤレスイヤホンとして確立されたものです。
- ワイヤレスイヤホンとは?
- 「完全」ワイヤレスイヤホンとは?
- 完全ワイヤレスイヤホンと専用ケースと駆動時間の関係
- 完全ワイヤレスイヤホンのメリットとデメリット
- 完全ワイヤレスイヤホン 人気の商品おすすめ10選
- 完全ワイヤレスイヤホンの火付け役にして王者「Apple AirPod」
- 音響機器といえばBOSE「Bose SoundSport Free wireless headphones」
- パイオニア初の完全ワイヤレスイヤホン「SE-C8TW」
- 完全ワイヤレスイヤホンの元祖の進化版 「EARIN M-2」
- モバイルバッテリーの王者が挑んだ完全ワイヤレスイヤホン「Anker Zolo Liberty」
- スタイリッシュな完全ワイヤレスイヤホン 「YEVO Labs YEVO1」
- SONY初の完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000X」
- コスパ最高の入門モデル「Totemoi ワイヤレスイヤホン」
- 軽量コンパクトなモデル「ERATO VERSE」
- 完全ワイヤレスイヤホンの価格破壊モデル「PZX Bluetoothイヤホン」
- 完全ワイヤレスイヤホン 人気の商品おすすめ10選 まとめ
ワイヤレスイヤホンとは?
イヤホンと端末との接続をケーブルから無線接続のBluetoothへ、つまりワイヤレス化したものが「ワイヤレスイヤホン」です。
一部Bluetooth以外の接続方法もありますが、ごく僅かな存在です。
端末とイヤホン間のケーブルが不要なので、ケーブルの取り回しの煩わしさから解放されることが最大の特徴です。
ただし、端末からイヤホンへの給電ができないので、ワイヤレスイヤホン自体の充電とバッテリー管理が必要になります。
また、Bluetoothのバージョンや接続具合によっては、若干の音声の遅延が生じることもあります。
「完全」ワイヤレスイヤホンとは?
従来のワイヤレスイヤホンは、端末との接続はワイヤレスですが、左右のイヤホン同士はケーブルで繋がっていました。
それに対し完全ワイヤレスイヤホンとは、左右のイヤホン同士の接続もワイヤレスにした、文字通り「完全」なワイヤレスイヤホンです。
完全ワイヤレスイヤホンは、AppleがiPhone7からイヤホン端子を省いた流れで発売した「AirPods」が火付け役となり、 今では数多くのメーカーが完全ワイヤレスイヤホンをリリースしています。
完全ワイヤレスイヤホンの多くは、以前のワイヤレスイヤホンの数倍の性能を持ち、純粋なイヤホンとしての完成度も非常に高いことが特徴で「トゥルーワイヤレス」や「耳栓型イヤホン」などとも呼ばれています。
完全ワイヤレスイヤホンと専用ケースと駆動時間の関係
完全ワイヤレスイヤホンには、専用のケースが付属していることが多いですが、そのケースは充電器としての役割を兼ねている物がほとんどです。
完全ワイヤレスイヤホンは、その性質上端末からの給電ができないので、当然のことながらイヤホン本体の充電が必要になります。
従来型のワイヤレスイヤホンは、直接イヤホンを充電器につなげる必要がありましたが、完全ワイヤレスイヤホンは専用ケースに収納することで自動的に充電されます。
つまり、専用ケースがそのままイヤホンの充電器としての役割を兼ねているのです(ケース自体の充電は充電器に繋げる必要あり)
完全ワイヤレスイヤホンの駆動時間には、イヤホン単体の駆動時間とケースを含めた駆動時間の2種類の表記があり、 前者はイヤホン単独の駆動時間、後者はケースでの充電を含めた駆動時間です。
ケースを含めたトータルの充電時間が長くても、イヤホン単体の駆動時間が短いと使い勝手が悪いので注意が必要です。
完全ワイヤレスイヤホンのメリットとデメリット
完全ワイヤレスイヤホンのメリットとデメリットを解説していきます。
メリット:完全ワイヤレス化によるストレスフリー
端末との接続も、左右のイヤホン同士の接続も完全にワイヤレス化された完全ワイヤレスイヤホンは、ケーブルレスによるストレスフリーを提供してくれます。
煩わしいケーブルの取り回しから解放され、まるで耳栓をつけるかのようにイヤホンを装着することができます。
電車の中では他人にケーブルが引っかかることなく、ランニング中はケーブルの擦れを気にすることなく、 まさにストレスフリーでの使用が可能です。
メリット:スマートにすぐに使える
通常のイヤホンを使う際は、まず端末にケーブルを挿し、ケーブルを取り回すところから始まります。
それに対し完全ワイヤレスイヤホンは、一度端末とのペアリングさえ済ませておけば、イヤホンを耳に挿入するだけでスマートにすぐに使うことが可能です。
デメリット:価格が高価なものが多い
完全ワイヤレスイヤホンはとても便利で高品質なイヤホンですが、その分価格は高価なものが多く、コストパフォーマンスという面ではまだまだ既存のイヤホンに分があります。
デメリット:紛失の可能性は否めない
完全ワイヤレスイヤホンは、その性質上非常にコンパクトなものが多いので、どうしても紛失の可能性は否めないところがあります。
特に、片方のイヤホンのみを紛失するケースが目立ちます。
完全ワイヤレスイヤホン 人気の商品おすすめ10選
発売中の完全ワイヤレスイヤホンの中でも、特にオススメのものを10個ピックアップして紹介していきます。
完全ワイヤレスイヤホンの火付け役にして王者「Apple AirPod」
スマートフォン、タブレット、スマートウォッチ、世のガジェットブームは全て「Apple」が作り出すと言っても過言ではない、完全ワイヤレスイヤホンの火付け役とも言えるモデルが「AirPods」です。
「耳からうどん」とも言われる、その独特のスタイルはAppleデザインの真骨頂とも言えるものです。
当然Apple製品との相性は抜群で、複数のAppleデバイスをAppleIDを用いて接続管理することが出来たり、ペアリングをほとんど意識させないほど簡単に接続することが可能です。
イヤホン単体で5時間、ケースからの充電を含めると24時間という長時間駆動も素晴らしく、発売から1年以上たった今でも王者の貫禄がある逸品です。
![Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 マイク付き MMEF2J/A Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 マイク付き MMEF2J/A](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/311k6OfaSdL._SL160_.jpg)
Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 マイク付き MMEF2J/A
- 出版社/メーカー: Apple Computer
- 発売日: 2016/12/14
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (4件) を見る
音響機器といえばBOSE「Bose SoundSport Free wireless headphones」
音響機器のトップメーカーである「BOSE」が、満を満たして発売した完全ワイヤレスイヤホンが「Bose SoundSport Free wireless headphones」です。
低音から高音までの完璧な音質は、これぞ「BOSE製のイヤホン」と言わんばかりの完成度の高さです。
その音質の良さもさることながら、IPX4等級の防滴機能まで備えており、王者のAirPodsを脅かす存在と言えます。
バッテリーはイヤホン単体で最大5時間、ケースをフル充電することで2回分の充電ができ、最大10時間のバッテリー駆動が可能です。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/soundsport-free-wireless.html#v=soundsport_free_wireless_blackwww.bose.co.jp
パイオニア初の完全ワイヤレスイヤホン「SE-C8TW」
老舗音響機器メーカーの「パイオニア」初の完全ワイヤレスイヤホンが「SE-C8TW」です。
耳によく馴染む高グリップなイヤホンで、イヤホンのズレや脱落の心配をすることなく音楽を楽しむことができます。
バッテリーはイヤホン単体で3時間、ケースからの充電を含めると10時間と、完全ワイヤレスイヤホンとしては標準的な性能です。
![パイオニア Pioneer 完全ワイヤレスイヤホン SE-C8TW Bluetooth対応 左右分離型 マイク付き ブラック SE-C8TW(B) 【国内正規品】 パイオニア Pioneer 完全ワイヤレスイヤホン SE-C8TW Bluetooth対応 左右分離型 マイク付き ブラック SE-C8TW(B) 【国内正規品】](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41vyhqX2mvL._SL160_.jpg)
パイオニア Pioneer 完全ワイヤレスイヤホン SE-C8TW Bluetooth対応 左右分離型 マイク付き ブラック SE-C8TW(B) 【国内正規品】
- 出版社/メーカー: パイオニア
- 発売日: 2018/03/30
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
完全ワイヤレスイヤホンの元祖の進化版 「EARIN M-2」
左右のイヤホンを独立させた、完全ワイヤレスイヤホンの元祖とも言える、スウェーデンのメーカー「EARIN」の進化版モデルが「M-2」です。
好評だったコンパクトなスティック型のケースはそのままに、音質の向上やノイズキャンセリング機能などを盛り込んだ正常進化版です。
バッテリーはイヤホン単体で4時間、ケースからの充電を含めると14時間と、こちらも先代モデルから大きく進化しています。
![【国内正規品】完全ワイヤレスのBluetoothイヤフォン EARIN M-2 Black EI-3002 【国内正規品】完全ワイヤレスのBluetoothイヤフォン EARIN M-2 Black EI-3002](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Y5aRvASYL._SL160_.jpg)
【国内正規品】完全ワイヤレスのBluetoothイヤフォン EARIN M-2 Black EI-3002
- 出版社/メーカー: EARIN
- 発売日: 2018/02/23
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
モバイルバッテリーの王者が挑んだ完全ワイヤレスイヤホン「Anker Zolo Liberty」
モバイルバッテリーの世界でトップシェアを誇る「Anker」が挑んだ完全ワイヤレスイヤホンが「Zolo Liberty」です。
高品質な商品を低価格でユーザーに提供するというAnkerの姿勢そのままに、1万円を切る高コストパフォーマンスを誇るイヤホンです。
オートペアリングやIPX5等級の防水性能など、上級モデルと遜色ない性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン界のダークフォース的な存在です。
バッテリーはイヤホン単体で3.5時間、ケースからの充電を含めると24時間と、こちらも上級モデル顔負けの性能です。
![Zolo Liberty (Bluetooth 4.2 完全ワイヤレスイヤホン) 【最大24時間音楽再生 / Siri対応 / IPX5防水規格】(ブラック) Zolo Liberty (Bluetooth 4.2 完全ワイヤレスイヤホン) 【最大24時間音楽再生 / Siri対応 / IPX5防水規格】(ブラック)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Lv8CYA7KL._SL160_.jpg)
Zolo Liberty (Bluetooth 4.2 完全ワイヤレスイヤホン) 【最大24時間音楽再生 / Siri対応 / IPX5防水規格】(ブラック)
- 出版社/メーカー: Anker
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
スタイリッシュな完全ワイヤレスイヤホン 「YEVO Labs YEVO1」
ファッション&ライフスタイルブランド「Happy Plugs」のデザイナーが手掛けたモデルが「YEVO Labs YEVO1」です。
YEVO Labsとは新しいイヤホンのブランド名で、Happy Plugsのデザイナーによるスタイリッシュなデザインが印象的です。
専用ケースからイヤホンを取り出すだけでペアリングモードが立ち上がる親切設計で、5回本体を充電できる専用ケースは、残りの充電回数をLEDで表示してくれる優れものです。
バッテリーはイヤホン単体で3時間、ケースからの充電を含めると15時間ほどです。
![YEVO(イーヴォ) YEVO1 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 スウェーデンブランド NFMIペアリング Knowles(ノウルズ) 社製 高性能 BAドライバ Siri/Googleアシスタント対応 通話可能 汗に強い ジェットブラック 【国内正規品】 YEVO1 JET BLACK YEVO(イーヴォ) YEVO1 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 スウェーデンブランド NFMIペアリング Knowles(ノウルズ) 社製 高性能 BAドライバ Siri/Googleアシスタント対応 通話可能 汗に強い ジェットブラック 【国内正規品】 YEVO1 JET BLACK](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31ViCMBMsAL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: YEVO
- 発売日: 2017/09/21
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
SONY初の完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000X」
国産の雄、SONYが初めて手掛けた完全ワイヤレスイヤホンが「WF-1000X」です。
SONYのオーディオ製品のお家芸であるノイズキャンセリング機能を搭載した「WF-1000X」は、ペアリングにNFCを採用した珍しいモデルでもあります。
肝心の音質は「さすがSONY」と言えるもので、非常に満足がいくものです。
バッテリーはイヤホン単体で3時間、ケースからの充電を含めると9時間と若干心もとない駆動時間です。
![ソニー SONY 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000X : Bluetooth対応 左右分離型 マイク付き 2017年モデル シャンパンゴールド WF-1000X N ソニー SONY 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000X : Bluetooth対応 左右分離型 マイク付き 2017年モデル シャンパンゴールド WF-1000X N](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41rzBKMWneL._SL160_.jpg)
ソニー SONY 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000X : Bluetooth対応 左右分離型 マイク付き 2017年モデル シャンパンゴールド WF-1000X N
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- 発売日: 2017/10/07
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (5件) を見る
コスパ最高の入門モデル「Totemoi ワイヤレスイヤホン」
4000円という驚異の高コストパフォーマンスを持つ完全ワイヤレスイヤホンが「Totemoi ワイヤレスイヤホン」です。
基本性能をしっかりと備えながら、IPX7等級の防水性能、3色から選べるケースなど他社製品にはない魅力まで備えている、決して侮れない存在です。
バッテリーはイヤホン単体で4時間、ケースからの充電を含めると20時間と、こちらも価格からは想像できない性能です。
![Bluetooth イヤホン 高音質 ワンボタン設計 軽量 防水 スポーツイヤホン 片耳 両耳 カナル型 Bluetooth 4.2 ワイヤレス ヘッドセット マイク内蔵 通話可 iPhone Android 対応 (ブラック) Bluetooth イヤホン 高音質 ワンボタン設計 軽量 防水 スポーツイヤホン 片耳 両耳 カナル型 Bluetooth 4.2 ワイヤレス ヘッドセット マイク内蔵 通話可 iPhone Android 対応 (ブラック)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Xx9nVPhAL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: Totemoi
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
軽量コンパクトなモデル「ERATO VERSE」
軽量コンパクトなボディが魅力の「ERATO VERSE」は、わずか4.5g(イヤホン片側)の完全ワイヤレスイヤホンです。
スポーツユースも可能なIPX5等級の防水性能を備えた本体は、メリハリの効いたパンチのある音を奏でてくれます。
バッテリーはイヤホン単体で3時間、ケースからの充電を含めると15時間で、コンパクトなモデルからは想像できない長さです。
![Erato Verse トゥルーワイヤレスイヤホン ? ブラック グラフェンドライバー使用 IPX5 充電バッテリーボックス付き Erato Verse トゥルーワイヤレスイヤホン ? ブラック グラフェンドライバー使用 IPX5 充電バッテリーボックス付き](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/417d6yLvSkL._SL160_.jpg)
Erato Verse トゥルーワイヤレスイヤホン ? ブラック グラフェンドライバー使用 IPX5 充電バッテリーボックス付き
- 出版社/メーカー: ERATO
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
完全ワイヤレスイヤホンの価格破壊モデル「PZX Bluetoothイヤホン」
おそらく完全ワイヤレスイヤホンの最安値であろう、3000円台で購入できるモデルが「PZX Bluetoothイヤホン」です。
両耳・片耳での使い分けが可能で、この価格でノイズキャンセリング機能まで備えています。
バッテリーもイヤホン単体で3時間、ケースからの充電を含めると10時間と、価格からすれば真っ当以上の性能を備えています。
![PZX Bluetooth イヤホン 高音質 充電収納ボックス 片耳 両耳とも ワンボタン設計 ハンズフリー通話 ワイヤレス イヤホン iPhone Android対応 (レッド-) PZX Bluetooth イヤホン 高音質 充電収納ボックス 片耳 両耳とも ワンボタン設計 ハンズフリー通話 ワイヤレス イヤホン iPhone Android対応 (レッド-)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51gYKHa7O%2BL._SL160_.jpg)
PZX Bluetooth イヤホン 高音質 充電収納ボックス 片耳 両耳とも ワンボタン設計 ハンズフリー通話 ワイヤレス イヤホン iPhone Android対応 (レッド-)
- 出版社/メーカー: PZX
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
完全ワイヤレスイヤホン 人気の商品おすすめ10選 まとめ
イヤホンはついに「完全ワイヤレス」の時代に突入しました。
ケーブル付きのイヤホンが「レトロな味のあるもの」として扱われるのも、そう遠くない未来かもしれません。
ワイヤレスのストレスフリーなイヤホンライフを是非とも味わってみてください。